応援してね!日本の農業!石川県で環境保全型農業を営むオーガニックファームです。有機大豆・有機米・有機野菜など自社農場の有機農産物を主原料とするオーガニック食品を産地直送でお届けします。

カート内の商品数:
0
お支払金額合計:
0円(税込)

【12月限定】[クール便]かぶら寿し 1枚

  • <p>自社農場で育てた有機栽培の百万石青首かぶらにこだわり、農家ならではの野菜の美味しさが活きた「かぶら寿し」です。天然のぶりと良質な米糀を使用し、伝統製法で仕込みました。砂糖・化学調味料・添加物は一切使用しておりません。金沢の気候風土と職人の知恵と経験がぎゅっとつまった逸品です。</p><br><p>※かぶら寿しは、寿司の起源といわれている「なれ寿し」の一種です。昔ながらの寒仕込みでつくる発酵食品のため、気候などの条件により、樽ごとに風味が異なります。発酵が進み熟成された酸味のあるものが好みの方、熟成しきらない新鮮な甘みがお好みの方など地元金沢でも各々によってお好みがある商品です。醗酵がもたらす豊かな風味をお楽しみください。</p>
  • 「かぶら寿し」の主役「かぶら」は、自社農場の「有機百万石青首かぶら」を100%使用しています。金沢生まれの品種「百万石青首かぶら」は、甘み、香り、歯触りが良いのが特長です。金沢の冬の寒さの中でゆっくり大きくなったかぶら(蕪)は、生で食べてもとっても甘く、みずみずしい、まるでフルーツのような味わいです。金沢大地のかぶら寿しは大きなかぶらを皮まるごと使用します。コリコリした食感をお楽しみいただけるのも、農薬・化学肥料を使わずに育てたかぶらならではです。<br><br>彩り美しい人参は、石川県産(栽培期間中農薬・化学肥料不使用)のものを使用しています。ぶりは、天然のぶりを使用し、旨みを凝縮させるように漬け込みます。<br><br>金沢大地の「かぶら寿し」工房は、畑のすぐそばにあります。収穫したての新鮮な素材をその場で加工し漬けています。農家ならではの野菜のおいしさと熟成した寒ぶりの旨みを満喫できる「かぶら寿し」です。
  • 「かぶら寿し」の主役「かぶら」は、自社農場の「有機百万石青首かぶら」を100%使用しています。金沢生まれの品種「百万石青首かぶら」は、甘み、香り、歯触りが良いのが特長です。金沢の冬の寒さの中でゆっくり大きくなったかぶら(蕪)は、生で食べてもとっても甘く、みずみずしい、まるでフルーツのような味わいです。金沢大地のかぶら寿しは大きなかぶらを皮まるごと使用します。コリコリした食感をお楽しみいただけるのも、農薬・化学肥料を使わずに育てたかぶらならではです。<br><br>彩り美しい人参は、石川県産(栽培期間中農薬・化学肥料不使用)のものを使用しています。ぶりは、天然のぶりを使用し、旨みを凝縮させるように漬け込みます。<br><br>金沢大地の「かぶら寿し」工房は、畑のすぐそばにあります。収穫したての新鮮な素材をその場で加工し漬けています。農家ならではの野菜のおいしさと熟成した寒ぶりの旨みを満喫できる「かぶら寿し」です。

【12月限定】[クール便]かぶら寿し 1枚

原材料名
百万石青首かぶら(石川県)(有機栽培)、天然ぶり(三重県または鳥取県)、人参(石川県産(栽培期間中農薬・化学肥料不使用))、漬原材料(米糀、有機もち米(石川県)、食塩)
保存方法
要冷蔵(10℃以下にて保存)

金沢の冬のご馳走《12月限定》

【商品管理番号】 kaburazushi
1,350円(税込)
  在庫なし 季節限定 クール便
【在庫数】 ×
 
ご希望の仕上がり日をお選びください。:
※限定商品のため、数量に達し次第販売終了いたします。
※年内最終発送日は12月27日(火)です。
※お届け日の指定がある場合は12月中でお願いします。
数量:

営業日カレンダー
CALENDAR

営業時間:平日10:00-16:00
2023年(令和5年)
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2023年(令和5年)
11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30


「クレジットカード決済」「代金後払い(コンビニ・郵便局)」
「代金引換」「Amazon Pay」からお選びいただけます。

※「代金後払い」「代金引換」の場合、手数料はお客様負担となります。
※「Amazon Pay」をご利用になるにはAmazon.co.jpのアカウントが必要です。

076-257-8818

受付時間 : 月~金(祝日除く) 午前10時から午後4時まで

※平日12時から13時は昼休みのため留守電になります。

株式会社金沢大地
〒920-3104 石川県金沢市八田町東9番地

TOP